『ボードゲーム』
2021年2月14日(日)
13:00〜
参加費:1500円 (おやつ付き♪)
(ドリンクオーダー制)

定番のオセロやパズルゲーム、カードゲームもありますよ!!
硬い頭を柔らかくしましょう!!!
脳トレにもなりますよ٩( ‘ω’ )و

Movie's cafe MATERIAL tanimachi
自主映画上映、演劇やライブ、YouTubeスタジオの様々なスタイルに対応する空間
参加費:1500円 (おやつ付き♪)
(ドリンクオーダー制)
ワインの飲み方、味わい方、ワインの知識を語り合う会です!!
みなさんで、ワインを楽しみましょう!!
2月20日(土)
15:00 スタート
参加費:2,000円
(おつまみ付き)
ワインの飲み方、味わい方、ワインの知識を語り合う会です!!
みなさんで、ワインを楽しみましょう!!
1月16日(土)
15:00 スタート
参加費:2,000円
走りたいと思っている方!一人で走るのがしんどい方!
女性で夜に走るのが怖い方!ダイエットしたい方!
皆さんで走りませんか?そしてお知り合いになりませんか?
しばらくは隔週で開催になります。
どういう目的を持って走るのか各自で決めていただき、参加してもらえたらと思っております。
イベント間でどのくらい走るのか?
というスケジュールがそれぞれで決めていけるので面白いのではないでしょうか?イベントはあくまで基準、というかポイントにして、楽しんでいきましょう!毎日走って、2週間に一回は走った後に飲む!もよし、イベント間で5回走る!とか、距離を決めても良いかもしれませんね。
参加費無料!ちょい飲み企画はもちろんありますよ!
18:00~18:45 MATERIALに集合していただき、お着替えして準備していただきます。
18:45~19:00 MATERIAL前に降りて準備体操などストレッチをします。
19:00 スタート
19:00~19:50 約5Kmのコースを走ります。(1Km/8~10分ペース)
~20:00 クールダウン
20:00~ MATERIALにてお着替えなど帰り支度
~21:30 ちょい飲み、交流会をやります。
21:30 解散
今回はどのコースを走りますか?
一緒に大阪城の魅力を満喫しましょう٩( ‘ω’ )و
山入端清孝[やまのは きよたか]
1979年生まれ沖縄出身、13歳頃に友人の進めでギターをはじめる、沖縄、特にコザのロックミュージックに影響を受け18歳で上阪、音楽専門学校でギターを学び卒業後はオールディーズショーバンド、ソシアルダンスバックバンド等で活動、現在では沖縄系音楽ユニット[和宇慶バンド]や津軽三味線とのユニット[楽座ーRAKUZA]などで活動中。
松永朋子(まつながともこ)
大阪生まれ。
幼少の頃母に背を押され民謡の世界へ。
ひとつのカタチにとらわれず “弾いて” “唄って” “喋って”そんな「自分」を求めて日々格闘中。
現在沖縄県出身のギタリスト山入端清孝氏と共にギターと三味線のコラボレーションユニット「楽座〜 RAKUZA〜」を結成しライブ活動を展開中。
今回の演劇派Colour’s Private Theatre Vol.2は
で皆様にお届けします!!
塚田万理奈監督『空(から)の味』
《日時》
12月23日(水)15時~
24日(木)14時~
25日(金)11時~
《料金》
1500円(ドリンク付き)
『空(から)の味』
監督:塚田万理奈
出演:堀春菜
観賞料:1500円(ドリンク付き)
摂食障害に悩む女子高生が、ある女性との交流を通して解放されていく姿を描いたドラマ。女子高生の聡子は優しい家族や仲良しの友人たちに囲まれて何不自由ない毎日を送っていたが、いつしか自分が摂食障害に陥っていることに気づく。理由もわからないまま不安を募らせる聡子は、家族や友人との関係もぎくしゃくするようになり追い詰められていく。そんなある日、聡子は街で出会った危うげな女性マキと親しくなるが……。日本大学芸術学部の卒業制作「還るばしょ」がぴあフィルムフェスティバル等、各映画祭で注目された塚田万理奈がメガホンをとり、「第10回田辺・弁慶映画祭」でグランプリをはじめ4部門を受賞。2017年より劇場公開。
塚田万理奈
1991 年長野県長野市出身。日本大学芸術学部映画学科監督コース卒業。在学中はフィルムでの映像制作にのめり込み、16mmフィルムでの卒業制作『還るばしょ』が、 第 36 回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)入選、第 8 回田辺・弁慶映画祭文化通信社賞受賞、第 12 回うえだ城下町映画祭自主制作映画コンテスト審査委員賞受賞、第 9 回福井映画祭入選。初の長編 映画となった『空(カラ)の味』が第 10 回田辺・弁慶映画祭で弁慶フランプリ・女優賞・市民賞・映 検審査員賞と史上初の 4 冠に輝き、東京テアトル新宿、長野松竹相生座ロキシー始め、全国公開を 果たす。『空(カラ)の味』は 2018 年 8 月 3 日より、DVD 発売、レンタルを開始。
第一夜18時30分開演(18時15分開場)<定員15名>
第二夜18時30分開演(18時15分開場)<定員15名>
<アフタートーク・リモート出演>
※進行 高橋裕之(シネマコミュニケーター)
(大阪市中央区内久宝寺町3-2-1 2F)
TEL 06-6777-9193
HP https://team-material.xyz/movie/
御一人様1300円(1ドリンク付き)
・ソーシャルディスタンス開催の為、定員15名です。
・大阪市業種別ガイドラインに沿って開催させていただきますので、御来場の方の“マスク着用”“手指消毒”“検温”“本人確認”に御協力下さい。
・営業時間短縮要請延長の場合、一部内容を変更する場合がございます。
・緊急事態宣言が大阪市に発令された場合は開催をやむえず中止させていただく場合がございます。(中止の場合のみ返金させていただきます。